人生で初めてのラブドールを購入
広告で目に入ったWMDOLLの藍ちゃんの目に惹かれ、7月末にラブドールをお迎えすることを決めました。

ラブドール自体初めてですので、結構葛藤はありました。が、寝る前迄この子をお迎えするかどうか考える日が続きましたので、これはもう一目惚れだと想い購入を決意。
海外製品とのことで、詐欺業者も多いと情報を集めつつ、信頼できるとの評価があったYourDOLL様で購入しました。発送まで丁寧なご対応をありがとうございました。
25kgの重み
9月22日の夜に通関が終わり、23日の朝に我が家に到着しました。国際便でもっと時間がかかるだろうなと思っていたので大慌て。この日は別の荷物が届く日で、配送のお兄さんが「ちょっと荷物重たいですよ」と言われるので「そんな大げさな」と思っていたら予想外の重量物。
大人を担ぐ事もありますし、それなりの重量物も扱うこともあるので25kgぐらい平気平気とおもっていましたが。脱力した人型の25kgはかくも重たいものか。甥っ子姪っ子を抱えるときは重さを感じなかったというのに……。これより重いドールのマスターが沢山いらっしゃるんだなと、脱帽しました。
体を鍛え直さねばと誓いつつ、ドールの為にあけたスペースで開封をしてみました。
記念撮影



どきどきしながら大きな箱を開封。附属の服や小道具の下に、眠っていました。体に心材が入っているので、思った以上にしっかりしているなというのが抱えた時の第二印象。ちなみに第一印象はやっぱり「重!!!」でした。ごめんよ。
ベッドに寝かせて、説明書を見ながら頭を取り付け。ウィッグも取り付けてみましたが、見本のようには綺麗にいかず。綺麗に着飾ってあげたいので、これから要練習ですね。
附属の服はあまりに点数が多く、一度断念。時間をみつけ気付けの練習をせねばと。とりあえず着せるのが簡単なシャツを羽織ってもらいました。
撮影の為にライティングすると、輝く瞳が素敵。これだけでお迎えして良かったなと感じました。
風景写真を趣味で撮っていますが、きちんと人を撮る機会が少なかった為ポートレートの難しさを実感しました。ライティングが思った以上に難しい。
後は、ポージングも中々難しいですね。無理をさせると破損させてしまいそうで、おそるおそるポーズをとってもらっているような状況でした。手指とか特に「大丈夫?これ曲げて大丈夫?」とひやひやしながらでした。女の子のあつかいは難しい。多分そういう言葉では無いと思いますが。
この子を迎えて、新しい生活を楽しいものにできたらいいなぁと思っています。かわいい写真を沢山撮ってあげるのを目標に、日々勉強ですね。
コメント
始めましてこんばんは。初の等身大のドールお迎えおめでとうございます。
写真を拝見しましたがとても綺麗に撮れてたので驚いたのですが
なるほど、普段は風景画を撮っていらしたのですね、納得です。
>T・T様
初めまして、ご来訪とお祝いありがとうございます!
写真お褒めいただきありがとうございます、下手の横好きですので恐縮です。
綺麗にとってあげられるように、精進せねばと思っています。